めがね修理工房の現場

ぶつけた、踏みつけた、経年劣化など、めがねの壊れ方は様々です。

なので、その壊れ方に合わせた様々な道具と技術が必要となります。


●フレームが折れた

●部品がとれた

●フレームのゆがみ

●ネジがゆるんだ …など


一人一人のご要望に合わせ、専用の道具を使用して修理していきます。

こちらがその道具の一部です。↓↓↓

【バフモーター】回転させたバフ布にフレームをあてて磨いていきます。

【超音波洗浄機】仕上げに使います。ピカピカになりますよ!

【レーザー溶接機】

レーザーを利用した特殊な溶接機で、取れた部分・折れた部分をつなげる加工をします。跡が目立たないように修理できます。

【バーナー ロー付け機】

バーナー(火)を使ってつなげる加工をします。様々な修理に対応できます。


機械以外の工具・備品も多種多様に揃えて修理しています。


…と、私の仕事場はこんな感じです。

もちろん道具だけでなく、職人技も必要になります。

鯖江で長年修行した技術を惜しみなく発揮できるよう、「めがね修理」に集中できるより良い環境を整えています。

お客様に喜んで頂けるよう、さらに技術力を上げて精進します!


めがねのことでお困りの際は、ぜひご相談ください。

北海道の眼鏡修理なら【めがね修理屋】

福井県鯖江市の眼鏡修理工房で修業を積んだ「めがね修理職人」が、札幌にめがね修理屋をオープン!

0コメント

  • 1000 / 1000